飽きるまでは続けよう
fc2ブログ

ヒルクライムもそろそろシーズン・イン!?


現在は週一・週二のペースでMTBでの夜練をしてますが、そろそろロード錬もしたいねぇ( ̄ー ̄)

週一の白糸の滝部活もそろそろ始めたいし、他にも上るのが好きな人が多いので機会が増えそう。
早速、来週走る予定も立ったしねっヽ(゚∀゚)ノトリプルクラウンノヨテイモネ!!

今年こそは22分台に突入したいと思っております!
というか、何故22分台に入れないんだ!!行けるはずだろ!



これで出したタイムを

s-_TIME.jpg
これで抜けないなんて!


そこそこかけてカーボンバイクにしたんだぞ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
ホイールだって良いのに変えたぞ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
総重量で2kg以上は軽量化してるハズだぞ!(#゚Д゚)ゴルァ!!

ここまでして1分程度が縮めれらないなんてことがあってたまるかー(#゚Д゚)ゴルァ!!
(未だに縮めれてないのですがね・・・orz)








7月は岡山のミッドナイトエンデューロに出かけるつもりでしたが、どうも怪しい(嫁さんの機嫌が)。

なので、久万高原HCになるかもしれない!

その場合の目標は1時間5分切り。去年の結果からするとキロあたり20秒の短縮…。











ま、頑張ります(ノ´∀`*)

ランも初めてみました

42.195km完走しましたとか言われたら走りたくなるのが人情ってもんですヽ(゚∀゚)ノ
走ってるトコ見てるとカッコイイし「来年は俺も!!」とか思いますよね。


で、ランシューズを買いに行って、5km走って、膝を痛めて…orz


MTBもランも「ヒルクライムに強くなるための体力作り」が目的なので膝を壊してロードに乗れなくなるとか本末転倒過ぎ。
でもね、勢いで5月のハーフマラソンにエントリしちゃったので、それくらいは完走したい。場合によってはそれでランは終わりです(´;ω;`)


僕にとっては愛媛マラソンより石鎚山ヒルクライムの方が大事なのよ~!






トライアスリートの知人に勧めてもらったZAMST SK-3を付けて走ってみる。3kmくらいは大丈夫でしたが、やっぱ痛みがでる。無いよりは遥かにマシなんだけどね。
どうも左足の着地が小指寄りなんだよなぁ。コレの所為で膝の外側に痛みが出てると思われます。意識して走らなきゃ。

丁度試してなっとく!キャンペーン!~5/31(金)っていうのをやってるので色々と試してみようっと!どれが合うのか試してみないと分かんないもんね!

レインボーカップ!

通勤・ロードの練習用に購入したMTBが活躍する時が来た( ゚д゚ )!!



こんな大会が過去にあって、そして中断されてたなんて知りませんでした。
数年ぶりに復活したレインボーカップに参戦してきました(`・ω・´)

ノービスクラスにチームで参戦です。僕を含む2人はMTBイベント初参加なのでね。
試走はしたけどこのコース、パネェっすよ。八幡浜コースの方がどんだけ走りやすいことか…。


s-2013-03-03 081502

3時間耐久スタート!!


交代
長丁場なので交代しながら走りますよヽ(゚∀゚)ノ
1周目はピットに帰ってきたら喉のあたりは血の味がしてました。途中でシートクランプが緩むアクシデントにも合うし。2周目が比較的楽で、3周目は超キツかったっす。
ラスト、エースにもう一周託せたのが表彰台の分かれ目だったね。

s-f03.jpg
お疲れ感満載の背中です(;´д`)トホホ…
たけのこ山はクリアできず。でも最初の上りは大丈夫でした(`・∀・´)

バイク
やりきった感のあるバイク。泥だらけのMTBってかっこええ…(*´∀`*)

賞状
なんかしらんけどノービス2位でした。強豪のいない間に賞状かせぎです。結果は結果なので胸を貼りますよヽ(゚∀゚)ノ

2週続けて表彰されている我がチームですが、チーム名は全く浸透していない様子。

坊ちゃんしろうと足自慢=ピンクキラー=PINKKILLER
レインボーカップ=パインキラー=PINEKILLER



正しくは

ペインキラー PAINKILLER

ですおヽ(`Д´)ノ

以後お見知り置きを。次回はマジでカタカナ申請するかもよ。

Respro Bandit scarf

花粉症ではないと思うんだけどここ数年、春先になると目が痒くなったり風邪でもないのに鼻水が出たり。
スポーツマスクはフィルター交換が面倒っぽいのでスカーフタイプを購入してみました。

見た目は結構凶悪です。嫁さん曰く「前世紀の暴走族みたい」。
チームジャージに合わせてSKULL柄にしたから尚更かもな~。


肝心の効果ですが…僕は劇的に楽になりましたよヽ(゚∀゚)ノ
でもヒルクライム中に使うと呼吸が制限されてくるのでキツイっすね。LSDくらいなら問題ないんでしょうけど。
ヒルクラ用にはバルブ付きのが良いかもね。

こいつも内外価格差がデカすぎるので海外より購入です。半額ってのはちょっと…。

2013-02-26 212817

坊ちゃんしろうと足自慢in瀬戸風バンク2013

hide00.jpg


遂にチームジャージでのイベント参加となりました。
全員では有りませんでしたが9人も揃うと壮観ですねヽ(゚∀゚)ノ



そして!

チームTTワンツーフィニッシュヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪

参加4チームで計測対象3チームって言う…。でも勝利は勝利なのでありがたく噛み締めます。
1位の賞状なんてもう二度と手に入らない気がするわぁ…。

個人TTはなんとか1分半を切れて一安心です。
もっと酷いかと思ってましたがAve40km/mを超えれてたので良しとします。
でもDHバーを持てなくてヘタれちゃって。あの姿勢で回す練習をしてなかったもんなぁ。



それにしてもバンクを走るのは爽快ですね!
去年はビビって参加しなかったんですが、今年は走れて良かったっす。


バンクを走る機会なんてそんなに無いと思うので走ればいいと思うよヽ(゚∀゚)ノ



次のイベントは来週(03/03)のレインボーカップ!MTBです!激ハードコース(初心者にとっては)ですが頑張りますよ!

Twitter on FC2
プロフィール

hide

Author:hide
四国松山にてのんびりと自転車で遊んでる三十路

ダイエットで始めたのに意外と楽しくてロードまで買ってしまったアリガチな初心者

乗り始め:2011/04

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
白糸の滝TT
1st 2012/06/14 23:43
2nd 2013/03/21 24:01
3rd 2012/06/02 24:11
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR