KUOTA KEBEL
KUOTA KEBEL
メインコンポは105にしてホイールはFulcrum Racing3あたりで。
TCR2からの全移植で何とかなりそうだなぁ( ̄ー ̄)
サイズはXS(480)くらい?TCR2は500だけど落差がこれ以上取れないしなぁ。この辺はその時に専門家に任せるとして。
いつの話かわかりませんけどね。
となるとやはりMTBは安いのでお茶を濁しておくほうがよさそうな気配。Hardrock Sport Discにしておくかぁ?
メインコンポは105にしてホイールはFulcrum Racing3あたりで。
TCR2からの全移植で何とかなりそうだなぁ( ̄ー ̄)
サイズはXS(480)くらい?TCR2は500だけど落差がこれ以上取れないしなぁ。この辺はその時に専門家に任せるとして。
いつの話かわかりませんけどね。
となるとやはりMTBは安いのでお茶を濁しておくほうがよさそうな気配。Hardrock Sport Discにしておくかぁ?
小物とか
CS-5700の11-28と12-25を持ってるからアルテの19-21-23をスモールパーツで買えばイイかな?と思ったら18Tが無かった・・・
105とアルテの混合ギアなんかにするよりは大人しくCS-6700の12-23を買うべきか。
クランクは6600のコンパクト(172.5mm)でしたっけ?BBも本腰を入れて探そう。っても
1:シマノBB86アダプター SM-FC7800P
2:TOKEN TK-BB86
の2択ですが。ティラミックはちょっとお高いのでまた今度。
工賃は「BB交換+クランク交換」なところをBB交換代のみでOKとのこと。ただし他店購入なので1.5倍。さらに「預かりで」って話なので悩む所です。TCR2しか持ってないから不便ですなぁ・・・。ママチャリでも良いから代車が無いか聞けば良かった。
105とアルテの混合ギアなんかにするよりは大人しくCS-6700の12-23を買うべきか。
クランクは6600のコンパクト(172.5mm)でしたっけ?BBも本腰を入れて探そう。っても
1:シマノBB86アダプター SM-FC7800P
2:TOKEN TK-BB86
の2択ですが。ティラミックはちょっとお高いのでまた今度。
工賃は「BB交換+クランク交換」なところをBB交換代のみでOKとのこと。ただし他店購入なので1.5倍。さらに「預かりで」って話なので悩む所です。TCR2しか持ってないから不便ですなぁ・・・。ママチャリでも良いから代車が無いか聞けば良かった。
これでいいのかBB86
GIANTのマニュアルによるとPress-Fit BBのアダプターは
SHIMANO ISMC7800P HOLLOWTECHⅡ
FSA BB-AL86 MEGAEXO Alloy
FSA BB90-CF86 Ceramic MEGAEXO Carbon
FSA BB90-CF86 MEGAEXO Carbon
SRAM BB SRAM GXP
CAMPAGNOLO IC9-RE41 ULTRA TORQUE
となってます。
それで、BB-CF86を見ると
Specification
CK-C8200/K-Force Light BB86 Crankset
CK-8681/SL-K BB86 Crankset
とあります。
ちなみにBB-AL86はGossamer、Energy系用ですね。
ってことは・・・
FSA BB-CF86(or BB-CF86C)を用意すれば解決???
SHIMANO ISMC7800P HOLLOWTECHⅡ
FSA BB-AL86 MEGAEXO Alloy
FSA BB90-CF86 Ceramic MEGAEXO Carbon
FSA BB90-CF86 MEGAEXO Carbon
SRAM BB SRAM GXP
CAMPAGNOLO IC9-RE41 ULTRA TORQUE
となってます。
それで、BB-CF86を見ると
Specification
CK-C8200/K-Force Light BB86 Crankset
CK-8681/SL-K BB86 Crankset
とあります。
ちなみにBB-AL86はGossamer、Energy系用ですね。
ってことは・・・
FSA BB-CF86(or BB-CF86C)を用意すれば解決???
BB86について
2011TCR2のBBはFSA BB-AL86/4000φ19なのね。
FSAとSHIMANOは互換性があるって聞いたけど(公式では否定)、コイツはダメなのか。
クランク軸径が一般的では無いのかな。って事はクランク交換はBB交換も必要?
FSAならBB-AL86、シマノならSM-FC7800-PかSM-BB71-41Bですね。
これにMegaExoかホローテック2を突っ込めば。
さすがにBB圧入はショップに頼もう・・・。
買ったところで良いのかな?そんなにスポーツバイクに力を入れては無いみたいなんだけど・・・
ってBB86についての情報が少ないなぁ。初心者には辛いぜ。
FSAとSHIMANOは互換性があるって聞いたけど(公式では否定)、コイツはダメなのか。
クランク軸径が一般的では無いのかな。って事はクランク交換はBB交換も必要?
FSAならBB-AL86、シマノならSM-FC7800-PかSM-BB71-41Bですね。
これにMegaExoかホローテック2を突っ込めば。
さすがにBB圧入はショップに頼もう・・・。
買ったところで良いのかな?そんなにスポーツバイクに力を入れては無いみたいなんだけど・・・
ってBB86についての情報が少ないなぁ。初心者には辛いぜ。